書いてなにになりますか

お便りはこちらへ→ https://twitter.com/pitopikato?s=21&t=2lLkcoYAucWJ9YPp5oCzVw

ネコちゃんロボ

 

あるある。

私も小さい頃、買ってもらったスーパープーチが怖くて部屋に入れなくなったことあったな〜。

懐かしくなったので思い出話です。

 

f:id:pitopikato:20221104161245j:image

引用元:https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010111/toy01.htm

今なら多少かわいい気がするけど、やっぱどう考えてもこれ犬じゃなくて機械だろ

顔が表示されてるとか、そういう問題じゃないんだよ(

 

今でも機械の無機質なアナウンス(これにはネコちゃんロボの「ニャーン」も含まれるんだよな)とか、エラー音、エラー画面とかはわりと「怖いもの」として認識してはいますね。

サイバーパンクとかホラーを演出するための奇怪な(機械だけに)要素としてなら好物って感じですけど。

ところでこれはPR記事ではないですが、ピカトが最近ハマっているアプリゲーを紹介します。

ポストアポカリプス、サイバーパンクサバイバルホラー、大量のエロすぎる女、厳選されたエロすぎる男、手応えのあるタワーディフェンスが好きな方におすすめです。

広告が中華丸出しで惜しいですがこのご時世もう見て意味のある広告なんてないですよ。

無期迷途

無期迷途

  • AISNOGames
  • ゲーム
  • 無料

 

話が逸れましたが、着ぐるみの(中身じゃなくて)ガワの方とか、ロボットとかとお友達になれるのってめっちゃ高度な空気読みスキルだと思う。

幼少期ピカトは、ジュースを持ってる時に着ぐるみのキャラクターに「それちょうだい」みたいなジェスチャーをされ

母と祖母に「ちょうだいって言ってるで」と微笑ましく通訳してもらえたものの、

大真面目に「飲まれへんやん」と指摘してしまう子供でもあった。

いうてガチで困ったよね、あのときは

 

そんなピカトも今はイケメンのガワを被ってMMOをしていますし、

TRPGプレイヤーとして可愛い幼女のキャラクターに対して「巨漢やん」みたいな指摘をしない分別をめでたく手に入れましたので、

お子さんがネコちゃんロボを怖がっていても心配する必要はないよと

全国の親御さんには言いたい

 

むしろ子供の頃からロボットを機械としてバッチリ認知できているお子さんには"素質"があるし、

将来メカバレに目覚めたりとか、パスファのエッチなイラストを描き始めたりして今度は親御さんをビビらせるような事態になっても、

暖かく見守ってあげてほしい。

そう思う次第です。