書いてなにになりますか

お便りはこちらへ→ https://twitter.com/pitopikato?s=21&t=2lLkcoYAucWJ9YPp5oCzVw

一応実家で眠らせてはいる

 

パルワールド批判の中で

ポケモンのブランドイメージを守るために日夜働いている人達の幸福を気にかけるべきだ」

「その中に我々の知人や友人もいるのだ」

って感じの意見を見て確信したのですが、ポケモンというIPはそれ自体を丁重に扱うことが最早ある種の政治的正しさのようになっているっぽい。

実はそこがまさに居心地の悪いポイントだという人もそこそこおるのではないか。

そのせいで何かと反論したくなるとか。

ともかく初代のころから考えると国民的コンテンツになったなぁとしみじみ(超絶古参面)

 

ポケをプラチナあたりで飽きて「卒業」してしまった私にはあまりわからん世界なんですが、幼少期からポケモンに触れているファンというのは大人になってもポケモン心理的な安全基地のように捉えている人間が多いように思う。

大切なことだとは思いますが、PixivやTwitterやり始めてからあのナイーブで湿っぽい感じがどうにも馴染まなくて…。すまないが

私も幼少期はピカチュウのぬいぐるみと心中する勢いで友達だったというのに、なぜこんな人になってしまったか

 

それよりも無名のスタートアップでもないくせにドラクエ風のApexみたいなゲーム出してコケてるスクエニのことだれか救ってさしあげてくれん

ドラクエ風のマイクラは面白かったからまだ許されてほしいと思うけども

ドラクエってもう鳥山明が全部イラスト描いてなくて鳥山明の絵柄をコピーして外注かどこかに描かせているんですよ。それで地味にどうでもいい箇所でトレパク発覚したりしてるんですけど。情けないとおもわないんか!?

 

相変わらず私怨で、おわりです